ラミネート加工はどこでできる?(コンビニ・ホームセンター)してくれる業者や店を紹介

ラミネート加工をしてくれるお店や業者は実は限られています。

自宅の近くにあるコンビニやホームセンターではラミネート加工をするサービスは提供していません。

主に印刷会社がサービスの提供を行っています。

ラミネートは水回りに置きたい紙製品や、お店のメニューなどさまざまなところで活躍する優れものですよね。

今回の記事では、ラミネート加工が可能なところを紹介しようと思います。

目次

ラミネート加工はコンビニでできる?

実はラミネート加工はコンビニではできません。

コンビニのコピー機を使えばできるのではないか?と思われがちですが、コンビニのコピー機にはラミネート加工のサービスは備わっていないのです。

また、コンビニでラミネートに必要なフィルムなどの販売もしていません。

そういった付属商品は別の場所での購入となるようです。

近くにありいつでも行きやすいため、コンビニにはなんでもありそうに思いますが、ラミネートに関してはなにもないと思った方がいいでしょう。

ホームセンターにラミネートサービスはあるのか調査(カインズ・コメリ)

ホームセンターにラミネートサービスはあるのか調査(カインズ・コメリ)

カインズやコメリといったホームセンターにはラミネート加工サービスはありません。

ラミネートをするための用紙や機械を取りおいてはいますが、持ち込んでラミネートをしてくれるサービスの提供はしていないようです。

そのため、近くのホームセンターでラミネートを終わらせたい!という方は、ご自身でラミネーターを購入する必要があります。

そういった商品はカインズ、コメリともに扱っているようなのでぜひ覗いてみてください。

ラミネート加工してくれる業者・お店を紹介

ラミネート加工のサービスを提供しているお店は以下の通りです。

  • キンコーズ
  • アクセア

上記の会社はラミネートしたいものを持ち込むと、係の方がラミネート加工をしてくれるサービスを提供しています。

各会社サービス内容をご紹介します。

キンコーズ

キンコーズは関東を中心に展開している印刷会社です。

少しずつ関西や北海道など範囲を広げているようなので、今後自宅の近くにもできるかもしれませんね。

またオンラインでもラミネート加工の受付をしているのもキンコーズのみです。

ラミネート加工サービスの詳細はこちらの通り。

取り扱いサイズA4/A3/A2/A1/A0 B5/B4/B3/B2/B1
※A5/B6など小さいサイズは大きいサイズをカットして提供
最短納期1時間から~即日、翌日受け取り可能
料金例標準加工:A4 350円
抗菌ラミネート加工:A4 480円
ラミネートセット(プリント+ラミネート):PDFファイル 1ファイル550円

キンコーズの特徴は抗菌ラミネート加工を行っているところ。

飲食店や医療業界など衛生的に気を付けないといけないところでも、利用しやすいのが嬉しい点です。

商品代とは別に持ち込み加工サービス料が、1オーダー 2200円かかりますので注意してくださいね。

アクセア

アクセアも全国に展開している印刷業者です。

他社と比較してややお値段が上がりますが、ラミネートができる種類の多さは一番です。

ラミネート加工サービスの詳細はこちら。

取り扱いサイズA2/A1/A0 B3/B2/B1/B0
最短納期3時間、6時間、12時間、翌日と選択できる
枚数によって可能な時間が変化
料金例厚手マット紙:B3 1360円
フォト光沢紙:B3 1450円
半光沢紙:B3 1450円
※すべてポスター印刷+ラミネート加工の金額

用途によってラミネートを変えたいときはアクセアにお願いするのがいいかもしれません。

カメラのキタムラのラミネートサービス、料金は?

持ち込みでのラミネート加工サービスは、カメラのキタムラでも行っています。

カメラのキタムラは写真プリントのサービスがメインですので、全国47都道府県に展開している大手会社です。

一番見つけやすいラミネート加工をしてくれる会社かもしれませんね。

カメラのキタムラでのラミネート加工は、有料のオプションとなっています。

店舗で印刷した写真にオプションでラミネートを行ってくれるということなので、持ち込んだもののラミネートは行っていません。

その点は注意してくださいね。

ラミネート加工サービスの詳細はコチラ。

取り扱いサイズ写真L/2L/六切/A4/四切/ワイド四切サイズ
※厚みは35ミクロン・100ミクロンの2種類の扱い
最短納期工場に発送する場合、約1週間程度
※店舗によって納期の違いあり、確認が必要
料金例サイズ、店舗によって料金変動あり、確認が必要

料金や納期などは店舗によって差があるので、事前に確認するのもいいかもしれません。

カメラのキタムラ 店舗検索

引用元:店舗検索|カメラのキタムラ・こども写真館スタジオマリオ (kitamura.jp)

ラミネート加工のやり方を紹介

店舗に持ち込まずに、自宅でラミネート加工をすることもできます。

やり方を紹介しますね。

まず、自宅でラミネートの加工をするときに必要なものはコチラです。

  • ラミネーター
  • ラミネート用フィルム

基本はラミネーターを購入するのがいいでしょう。

ラミネーターはホームセンターや家電量販店はもちろん、ネット通販でも簡単に購入することができます。

価格は1万円以下のものがほとんどです。

ラミネーターを使えば、ご自宅でも簡単にラミネート加工をすることができます。

ラミネート加工のやり方をざっと説明すると

STEP
ラミネートフィルムに、加工したい素材をはさむ
STEP
ラミネーターの電源をいれてあたためておく
STEP
ラミネーターを通す。

プレスしながら熱でラミネートフィルムが圧着されます。

原理としては、アイロンと同じですね。

なので、ラミネーターを使わなくても、アイロンを低温にして使えばラミネート加工をすることは可能です。

注意点としては、キッチンペーパーやハンカチなど当てるものを用意する。

アイロンは低温で使うことでしょうか。

ただし、ラミネーターのように全面を一度にプレスすることが難しいので、仕上がりは少し波打った感じになったりします。

ダイソーやセリアのラミネートフィルムもあり

「ラミネートしたいのは数枚だけだから、機械まではいらない・・・」

という方もいるでしょう。

そういった方におすすめなのは、「100円均一ショップ ラミネートフィルム」です。

こちらはラミネーターなどは使用せず、手でラミネートすることが可能な商品です。

実際にダイソーとセリアの100均ラミネートで加工してみて、やり方やどちらが使いやすいかなどをまとめました

手軽に手に入るものなので、ぜひ試してみてくださいね。

ラミネート加工はどこでできる?まとめ

今回の記事ではラミネート加工が可能な会社をご紹介しました。

持ち込みでラミネート加工をしてくれる会社は何社かあり、全国的にも展開しているところが多そうです。

自宅の近くにあれば、ぜひ利用してみてください。

手頃な値段でラミネートできるのはやはり手作り。

少し手間はかかりますが、お安く抑えたい人はそちらも試してみてくださいね。

目次